録音担当・島本将司くんの舞台を観ました
9月5日
日曜日。
中野ザポケットへ。。
「優しい初夏の日」で
録音を担当してくれた
島本将司くんが
出演する舞台を観るためです!!
とても素晴らしかったので、
書かせてもらいます!!!
去年の撮影時から、
舞台、演劇の練習をしていると
将司くんから聞いていました。
でも、どんなお芝居をしてるんだろうって
気にはなりつつ、実際に見る機会はなかった。
今回、将司くんから連絡をもらったので、
是非!と思って、観にいきました。
心日庵さんのユース公演
舞浜角谷町駅前通り
心日庵という劇団名やし、
将司くんは
寺山修司が好きだと言ってたから、
ちょっと前衛的な舞台なんだろうかと思ってたけど。。
実際は、とてもストレートで素晴らしい舞台やった!
こんな素晴らしいのは見た事がないくらいに、
本当に素晴らしかった。
観てる間、
ずっと感極まってる状態が続いてる感じで、
頑張って嗚咽が出るのを我慢した。
お話は、全然難しいものでも
なんでもなく、
角谷町という街に暮らす人々を描いた
群像劇。
生活の事、日常、人の暮らし、
生と死を
そこに生きる人々を通して描いていた。
大事件が起こる訳でもないし、
言われたら、淡々としてるかもしれないけど、
角谷町の人達が、ちゃんとそこに生きてるから
感情移入してしまうし、
胸にくるんやな。
なにせ、その感動が今も続いていて。
どう書いたら良いか
分からないけど、
この感動を、なんとか残しておきたい!と思っての
この度の日記です。
僕のお粗末な文では
全く感動を伝えられないんだけど。。
この公演は、ユース公演。
若手の、まだ技術的には未熟な役者で構成したものでした。
なので、本公演より1000円ほど安い。
だけど、僕にとっては
そんなの関係なかったな。
未熟だなんて。
少しも感じなかったな。
美しい台詞、美しい言葉を持った
魅力的な人達がそこにいた。
将司くんも、とても素晴らしかった。
最後、
亡くなった奥さんの、お墓の前に立ち尽くす場面。
僕の席から、彼の表情は
見えなかったけど。
背中から、全身から
悲しみが伝わってきて
痛かった。
将司くんが演じた、
角谷町のマサという人の事を思うと
いたたまれなくなった。
彼の人生って何だったんだろうって。
舞台が終わって、
将司くんに
感動を伝えた。
またまた、僕のお粗末な言葉では
全く伝えきれないんだけど。。
舞台後いろいろ話をしたかったけど、
集合の号令がかかってしまったので、
中野ザポケットを後にした。
駅の方面に戻る途中で、
コンビニに寄った。
そんで、飲み物買ってたら
やっぱり!って、ジワジワジワ、
感動が盛り上がってきて、
この感動、伝えきれてない!って、
また劇場に戻ってしまった!
もしかしたら、
集合の号令の、
打ち合わせが終わって、
劇場前にいるかもしれない!って思って
劇場に向かうと、
ちょうど、将司くんが
出てきたところやった!
良かった~~
さっきは、あまり時間がなかったから。
今、昼休憩の時間になったらしく、つたないながらも
いっぱい伝えた!
と言っても
「ほんまにほんまに良かったよ」って
繰り返してばかりやけど。。
彼は、
今回のような舞台は
役者の訓練になると話した。
言えば、淡々としていて、
物語のアイデアというより、
キャラクターの魅力で
みせていく舞台やから。
だから、それぞれが記号にならないように
気をつけてやらないと
と言ってた。
すごく納得したな。
なんか、土曜日のレッスン見学、そのインプロ、
そして、ざわざわ下北沢の群像劇と、
通じている話やと思ってんな。
共通してるのは
日常生活であり、
微かな事の積み重ね。
それは僕が興味を持ってる事であり。
このタイミングで、
舞台で、それを見れた、
感じれた事は本当に良かった。
将司くんは、実は役者志望なのではなく、
制作者志望というのも
おもしろい。
役者のみんな、素晴らしいけど
やっぱり、演出が素晴らしいんやなと感じた。
すごくメリハリが効いてた。
コミカルな部分があるから、
普段元気な人が見せる
悲しみの表情が際立ってくるし。
情景の描き方も素晴らしかったなあ。
ラスト、角谷町に住んでいた人達は死んで、いなくなる。
人の歴史や時間という事の描写。視点は
一気に遥か上空へ。
こういう「視点が神がかる」ところは、
僕はどうしても嫌な感じを受ける。
人を見下ろすような視点、そういう高いとこからの気分を感じるけど、
この舞台の場合は
違って、温かかった。
見守るような。
自分の人生の時間を
考えさせてくれる舞台やった。
将司くんは、年末にも公演が控えているよう。
お誘いなんかなくても、
勝手に見に行きます。
改めて、
素晴らしい時間をありがとう
今すぐもっかい見たい!
このブログでも
何かあれば報告します!
是非応援をよろしくお願いします
村上